あおはとのゲーム雑記。元々AceCombatブログでしたが今はいろいろ・・・
カテゴリー
作品紹介
エースコンバットZEROの読み物。
ベルカ戦争を駆け抜けた鬼神の姿を、登場人物の視点から振り返る
エースコンバットの世界で
2005年時点の読み物。
ブレット・トンプソンがヒロインの物語。
エースコンバットの短編ら
ジャンルは特に指定なし。
1Pで収まる文字ものたちです。
◆我が家のキャラクター紹介◆
カレンダー
加筆修正MEMO
2009/06/23-------
カテゴリー「コラム?語り」を「コラム・ネタ・語り」に変更
2008/08/22-------
ACEたちの欠片に前からあったのを追加
2008/08/08-------
ACEたちの欠片に一文
2008/07/14-------
機体操作・小ネタ集に
当たり判定追加
2008/07/11-------
我が家のキャラクター紹介に
大量追加
2008/06/18-------
人物をラクガキするに
5~10点追加
2008/06/10-------
THE GAUNTLET #5に
現在の記録SS追加
カテゴリー「コラム?語り」を「コラム・ネタ・語り」に変更
2008/08/22-------
ACEたちの欠片に前からあったのを追加
2008/08/08-------
ACEたちの欠片に一文
2008/07/14-------
機体操作・小ネタ集に
当たり判定追加
2008/07/11-------
我が家のキャラクター紹介に
大量追加
2008/06/18-------
人物をラクガキするに
5~10点追加
2008/06/10-------
THE GAUNTLET #5に
現在の記録SS追加
ブログ内検索
最新CM
”Rex tremendae”
メビウス隊が初めてアレになる、最終ステージのBGMです。
このBGMにはコーラスがついており、前奏が”Rex tremendae”、真打が”Megalith -Agnus Dei-”と命名されています。
”Rex tremendae”は、そのまま現実世界のレクイエムの題名にもなっており、Agnus Deiもレクイエムのうちのひとつであるようです。(レクイエム /出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
歌詞の中で、印象的な単語を拾うと
・Rex tremendae
・Agnus dei
らへんでしょうか。
これをレクイエムの中で使われている歌を探すと・・・
・聖体拝領唱
・恐るべき御稜威の王
・神羊誦
この辺が当たります。特に神羊誦でしょうか。
というわけで、ろくに翻訳も出来ない歌について、続きで歌詞と、もうちょっと踏み込んだ検証をしています。
メビウス隊が初めてアレになる、最終ステージのBGMです。
このBGMにはコーラスがついており、前奏が”Rex tremendae”、真打が”Megalith -Agnus Dei-”と命名されています。
”Rex tremendae”は、そのまま現実世界のレクイエムの題名にもなっており、Agnus Deiもレクイエムのうちのひとつであるようです。(レクイエム /出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
歌詞の中で、印象的な単語を拾うと
・Rex tremendae
・Agnus dei
らへんでしょうか。
これをレクイエムの中で使われている歌を探すと・・・
・聖体拝領唱
・恐るべき御稜威の王
・神羊誦
この辺が当たります。特に神羊誦でしょうか。
というわけで、ろくに翻訳も出来ない歌について、続きで歌詞と、もうちょっと踏み込んだ検証をしています。
【ニコニコ動画】エースコンバット 04,5,ZERO,6 ラストミッション+αメドレー
より、ネ申の書いてくれた歌詞を一覧にまとめ。
手打ちなので、スペルミスとかあるかも。許して!
Rex
Rex tremendae majestatis,
Qui salvandos salvas gratis,
Salva me, fons pieatis.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
qui tollis peccata mundi:
Agunus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Lux aeterna luceat eis, Domine:
Domine:
Cum sanctis tuis in aeternum,
quia pius es.
Agunue Dei, dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
aeternam dona eis Domine,
et lux perpetua luceat eis.
「レクイエム」(/出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)を参考にしつつ眺めてみると、
前奏の”Rex tremendae”の歌詞はレクイエムは恐るべき御稜威の王 (Rex tremendæ)の歌詞にそのまま該当するようです。
Rex tremendæ majestatis, 救われるべき者を無償で救われる
qui salvandos salvas gratis, 恐るべき御稜威の王よ、
salva me, fons pietatis. 慈悲の泉よ、私をお救いください。
では、真打の”Agnus Dei”のほうはというと・・・
神羊誦 (Agnus Dei)
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ(ヨハネ1:29,36)
dona eis requiem. 彼らに安息をお与えください
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ
dona eis requiem. 彼らに安息をお与えください
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ
dona eis requiem sempiternam. 彼らに永久の安息をお与えください
このままの歌詞になるようです。
・・こっ・・・・こわああああ((((゚ Д゚;;))))
また、神羊誦 の注釈によると
「平和の賛歌」「神羔唱」とも。聖体変化したパンを切り分ける際に歌い、神の小羊であるキリストに世の平安を祈る聖歌。通常文。ただし死者のためのミサでは歌詞の一部が変更される(「我らに平和をお与えください」"dona nobis pacem"→「彼らに永久の安息をお与えください」"dona eis requiem sempiternum")。このため、「平和の賛歌」の意味が薄れる。
で、最後の一文は出てこないので、死者のための歌ではなく、”キリストに世の平安を祈る聖歌”となるようです。
また、神羊誦に混じって、何行かはこちらから引用されているようです。
聖体拝領唱 (Communio)
Lux æterna luceat eis, Domine: 主よ、彼らを永遠の光でお照らしください。
Cum Sanctis tuis in æternum, 聖者たちとともに永遠に
quia pius es. あなたは慈悲深くあられるのですから。
Requiem æternam dona eis Domine: 主よ、永遠の安息を彼らに与え、
et lux perpetua luceat eis. 絶えざる光でお照らしください。
Cum Sanctis tuis in æternum, 聖者たちとともに永遠に
quia pius es. あなたは慈悲深くあられるのですから。
ちなみに、注釈にはこんなふうに書いてあります。
聖体となったパンとぶどう酒を拝領する際に歌われる。死者が永遠の光に照らされることを神に祈る聖歌。固有文。死者ミサの聖体拝領唱は冒頭を取り Lux æterna とも呼ぶ。
つまり、こういう構成になっているようです(■神羊誦 ベース■聖体拝領唱ベース
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
qui tollis peccata mundi:
Agunus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Lux aeterna luceat eis, Domine:
Domine:
Cum sanctis tuis in aeternum,
quia pius es.
Agunue Dei, dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
aeternam dona eis Domine,
et lux perpetua luceat eis.
要約するとこんな感じでしょうか。
「神様、救うべき人は救ってくれるんでしょ。私を救ってくださいよ。
キリスト様、罪を犯してる人を安らかにしてあげてくださいよ。
神様、慈悲深いあなたですから、罪を犯した人(彼ら)を光で導いてあげてくださいよ。
彼らを永遠に安らかにしてあげてくださいよ。」(厚かましい要約)
・・・。
どう聞いても、
「うぁーい、これからFox2するんで神様よろしく!」
にしか聞こえませn(ぉ
個人的なコメントとしては、平和を願う歌とはいえ・・・・この歌はどちらかっというと黄色の13が歌っているんじゃあ・・・なんて、内容が内容だけに薄ら寒い妄想までしてしまったりするわけです。うひ。
これにて終了であります。
お付き合い、有難うございました!
より、ネ申の書いてくれた歌詞を一覧にまとめ。
手打ちなので、スペルミスとかあるかも。許して!
Rex
Rex tremendae majestatis,
Qui salvandos salvas gratis,
Salva me, fons pieatis.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
qui tollis peccata mundi:
Agunus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Lux aeterna luceat eis, Domine:
Domine:
Cum sanctis tuis in aeternum,
quia pius es.
Agunue Dei, dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
aeternam dona eis Domine,
et lux perpetua luceat eis.
「レクイエム」(/出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)を参考にしつつ眺めてみると、
前奏の”Rex tremendae”の歌詞はレクイエムは恐るべき御稜威の王 (Rex tremendæ)の歌詞にそのまま該当するようです。
Rex tremendæ majestatis, 救われるべき者を無償で救われる
qui salvandos salvas gratis, 恐るべき御稜威の王よ、
salva me, fons pietatis. 慈悲の泉よ、私をお救いください。
では、真打の”Agnus Dei”のほうはというと・・・
神羊誦 (Agnus Dei)
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ(ヨハネ1:29,36)
dona eis requiem. 彼らに安息をお与えください
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ
dona eis requiem. 彼らに安息をお与えください
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi: この世の罪を取り除く神の小羊よ
dona eis requiem sempiternam. 彼らに永久の安息をお与えください
このままの歌詞になるようです。
・・こっ・・・・こわああああ((((゚ Д゚;;))))
また、神羊誦 の注釈によると
「平和の賛歌」「神羔唱」とも。聖体変化したパンを切り分ける際に歌い、神の小羊であるキリストに世の平安を祈る聖歌。通常文。ただし死者のためのミサでは歌詞の一部が変更される(「我らに平和をお与えください」"dona nobis pacem"→「彼らに永久の安息をお与えください」"dona eis requiem sempiternum")。このため、「平和の賛歌」の意味が薄れる。
で、最後の一文は出てこないので、死者のための歌ではなく、”キリストに世の平安を祈る聖歌”となるようです。
また、神羊誦に混じって、何行かはこちらから引用されているようです。
聖体拝領唱 (Communio)
Lux æterna luceat eis, Domine: 主よ、彼らを永遠の光でお照らしください。
Cum Sanctis tuis in æternum, 聖者たちとともに永遠に
quia pius es. あなたは慈悲深くあられるのですから。
Requiem æternam dona eis Domine: 主よ、永遠の安息を彼らに与え、
et lux perpetua luceat eis. 絶えざる光でお照らしください。
Cum Sanctis tuis in æternum, 聖者たちとともに永遠に
quia pius es. あなたは慈悲深くあられるのですから。
ちなみに、注釈にはこんなふうに書いてあります。
聖体となったパンとぶどう酒を拝領する際に歌われる。死者が永遠の光に照らされることを神に祈る聖歌。固有文。死者ミサの聖体拝領唱は冒頭を取り Lux æterna とも呼ぶ。
つまり、こういう構成になっているようです(■神羊誦 ベース■聖体拝領唱ベース
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
qui tollis peccata mundi:
Agunus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Lux aeterna luceat eis, Domine:
Domine:
Cum sanctis tuis in aeternum,
quia pius es.
Agunue Dei, dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
dona eis requiem.
Agnus Dei, qui tollis peccata mundi:
aeternam dona eis Domine,
et lux perpetua luceat eis.
要約するとこんな感じでしょうか。
「神様、救うべき人は救ってくれるんでしょ。私を救ってくださいよ。
キリスト様、罪を犯してる人を安らかにしてあげてくださいよ。
神様、慈悲深いあなたですから、罪を犯した人(彼ら)を光で導いてあげてくださいよ。
彼らを永遠に安らかにしてあげてくださいよ。」(厚かましい要約)
・・・。
どう聞いても、
「うぁーい、これからFox2するんで神様よろしく!」
にしか聞こえませn(ぉ
個人的なコメントとしては、平和を願う歌とはいえ・・・・この歌はどちらかっというと黄色の13が歌っているんじゃあ・・・なんて、内容が内容だけに薄ら寒い妄想までしてしまったりするわけです。うひ。
これにて終了であります。
お付き合い、有難うございました!
PR
Comment
なるほど
あのBGMの歌詞がこんなんだったとは…
なるほど、エルジア最後の抵抗。メビウス1、最後の無慈悲Fox2(?)に相応しいですね。
それに、ユリシーズ前後のユージア情勢を考えると、更に奥深く感じられます。
個人的には、エルジア同様、ユリシーズに翻弄され、ガルーダ1に屠られ、散っていったエストバキアのエースにも相応しいのではと思っています。
因みに、ACE6の最終面はメガリス聞きながらプレイしてます(XboxはHDD内の音楽をゲーム中に再生できます。パートわけは出来ませんが、良い機能です)。
小説のほう、読ませて頂きました。
ピクシーのインタビューシーンは「おぉ…」って感じで凄く良かったです。
私もなんだかんだで二次創作をしてますが、こんなに深く考えて無かったですよ。
あ、因みに、トンプソンの取材対象となりそうな人がエストバキア軍に一人居ますよ。「誰」とは言いませんが(Wikiみたら直ぐわかりますけど)……
余談ですが、ACEXの舞台は南オーシア大陸のオーレリア連邦共和国と、レサス民主共和国です。
操作性は、まぁ、下手するとプレイ中に攣ります……ボタンも二つ足りないし。
でも、登場機体も多く、ミッションも面白いです。架空機は「チューン」出来ますし。
PSPじゃなきゃ、本当、名作になれたろうになぁ。勿体無い。
断言できませんが、ACE2は多分、ストーリーは繋がってないと思います。
ルートは04とは真逆で大陸を東進します(04でメガリスのあったテゥインクルアイランドからスタートします)。
エルジアやISAFは勿論出てきませんが、「アレ」とか「アレ」とか「アレ」の原型や、「あの人」や「あの人」が出てきます。
なるほど、エルジア最後の抵抗。メビウス1、最後の無慈悲Fox2(?)に相応しいですね。
それに、ユリシーズ前後のユージア情勢を考えると、更に奥深く感じられます。
個人的には、エルジア同様、ユリシーズに翻弄され、ガルーダ1に屠られ、散っていったエストバキアのエースにも相応しいのではと思っています。
因みに、ACE6の最終面はメガリス聞きながらプレイしてます(XboxはHDD内の音楽をゲーム中に再生できます。パートわけは出来ませんが、良い機能です)。
小説のほう、読ませて頂きました。
ピクシーのインタビューシーンは「おぉ…」って感じで凄く良かったです。
私もなんだかんだで二次創作をしてますが、こんなに深く考えて無かったですよ。
あ、因みに、トンプソンの取材対象となりそうな人がエストバキア軍に一人居ますよ。「誰」とは言いませんが(Wikiみたら直ぐわかりますけど)……
余談ですが、ACEXの舞台は南オーシア大陸のオーレリア連邦共和国と、レサス民主共和国です。
操作性は、まぁ、下手するとプレイ中に攣ります……ボタンも二つ足りないし。
でも、登場機体も多く、ミッションも面白いです。架空機は「チューン」出来ますし。
PSPじゃなきゃ、本当、名作になれたろうになぁ。勿体無い。
断言できませんが、ACE2は多分、ストーリーは繋がってないと思います。
ルートは04とは真逆で大陸を東進します(04でメガリスのあったテゥインクルアイランドからスタートします)。
エルジアやISAFは勿論出てきませんが、「アレ」とか「アレ」とか「アレ」の原型や、「あの人」や「あの人」が出てきます。
奥行き深く舞台も広く
こんばんは!
あのBGMの歌詞、調べてみて吃驚、こんな意味だったんですね。
なにやらそら恐ろしい歌詞とは聞いてましたが・・・誰に向けて歌われているのか、気になるところです。実はジャンルイだったりして(ぼそ(笑
しかし、ユリシーズのことを考えると、むしろそのような人々に向けて歌っているのかもしれませんね。考えさせられます。
>エストバキア
少しだけ6もプレイしましたが、やはり色々気になるところです!
ぜひとも早く最後までやり遂げたいところ・・・(ハードが手元にないのです
エストバキアの某人さんもプレイしつつじっくりと出会うとしますw
>文字もの
おおわ、感想有難うございます!
今現在はただ長文が書き連ねられている状態ですが、そういっていただけると書き手として報われた気分であります、ありがとうござます~(ほろり
個人的に思うに、インタビュー時のピクシーと、空を飛んだピクシーは、どこかでズレが生じているんじゃないかな、と思うわけです。そのきっかけが「どこか」は人それぞれの妄想で補完するのが楽しいかと思いますが、私は文字もので書いて合ったような理由だったら、彼の行動の全てが無駄ではなかった気がするので、いいなあと思うのです。
まあ単に、ピクシーがまたあんな顔で笑える理由を考えたかっただけなんですが!w
>エスコンX
おお、Xはオーシア大陸が舞台なんですね。プレイする前のネタバレはあまり好みではないので情報をすすんで見たりはしないんですが、テキトウなことを言っているのはさすがに恥ずかしいです。(笑)情報ありがとうございます!
しかし、PSPでシューティングはどう考えても・・・指も攣るというものです(;´∀`)
>AC2
舞台について公式から言及されたことはないようですが、同じ都市の名前があること、似たステージがある、などと色々な噂があるようですね。その中で、4で順調にいけばスカーフェイスは大将なんじゃ。という噂を小耳に挟んだことがあるのです。あくまで、妄想と噂の合成物だとは思いますが・・・それはそれで妄想楽しくなってしまう余白ではあります。(笑)
もう少し冷めた見方をすれば、2は4の前身であり、同じ世界であるけれど「同じ世界観」ではない世界なのかも、と思っています。まだ設定よりゲーム性に手一杯だったのではないかなあ、と・・・妄想の熱も冷める憶測ですが。
ちなみに、アレに乗って出てくるアノ人は異性だったとかいう話が。公式からの噂なので、ちょっと信憑性が高いかも?
それもそれで、別の意味でトキメイテしまいますw
いやはや、オヤジですみません。
いつかAC2もプレイしてみたいものです。
そんなわけでコメント有難うございました!
長々とコメント返しスミマセン(;´∀`)
あのBGMの歌詞、調べてみて吃驚、こんな意味だったんですね。
なにやらそら恐ろしい歌詞とは聞いてましたが・・・誰に向けて歌われているのか、気になるところです。実はジャンルイだったりして(ぼそ(笑
しかし、ユリシーズのことを考えると、むしろそのような人々に向けて歌っているのかもしれませんね。考えさせられます。
>エストバキア
少しだけ6もプレイしましたが、やはり色々気になるところです!
ぜひとも早く最後までやり遂げたいところ・・・(ハードが手元にないのです
エストバキアの某人さんもプレイしつつじっくりと出会うとしますw
>文字もの
おおわ、感想有難うございます!
今現在はただ長文が書き連ねられている状態ですが、そういっていただけると書き手として報われた気分であります、ありがとうござます~(ほろり
個人的に思うに、インタビュー時のピクシーと、空を飛んだピクシーは、どこかでズレが生じているんじゃないかな、と思うわけです。そのきっかけが「どこか」は人それぞれの妄想で補完するのが楽しいかと思いますが、私は文字もので書いて合ったような理由だったら、彼の行動の全てが無駄ではなかった気がするので、いいなあと思うのです。
まあ単に、ピクシーがまたあんな顔で笑える理由を考えたかっただけなんですが!w
>エスコンX
おお、Xはオーシア大陸が舞台なんですね。プレイする前のネタバレはあまり好みではないので情報をすすんで見たりはしないんですが、テキトウなことを言っているのはさすがに恥ずかしいです。(笑)情報ありがとうございます!
しかし、PSPでシューティングはどう考えても・・・指も攣るというものです(;´∀`)
>AC2
舞台について公式から言及されたことはないようですが、同じ都市の名前があること、似たステージがある、などと色々な噂があるようですね。その中で、4で順調にいけばスカーフェイスは大将なんじゃ。という噂を小耳に挟んだことがあるのです。あくまで、妄想と噂の合成物だとは思いますが・・・それはそれで妄想楽しくなってしまう余白ではあります。(笑)
もう少し冷めた見方をすれば、2は4の前身であり、同じ世界であるけれど「同じ世界観」ではない世界なのかも、と思っています。まだ設定よりゲーム性に手一杯だったのではないかなあ、と・・・妄想の熱も冷める憶測ですが。
ちなみに、アレに乗って出てくるアノ人は異性だったとかいう話が。公式からの噂なので、ちょっと信憑性が高いかも?
それもそれで、別の意味でトキメイテしまいますw
いやはや、オヤジですみません。
いつかAC2もプレイしてみたいものです。
そんなわけでコメント有難うございました!
長々とコメント返しスミマセン(;´∀`)
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
≪玄関でお出迎えだ!≫
いらっしゃいませ、ここは円卓で飛ぶことを夢見る、ただのいちエースファンのブログです。管理人はあおはと。
▼初めましての方はREAD MEをご一読下さい。
▼メールフォーム通常メールはaohato★live.jp(★を@に)
▼初めましての方はREAD MEをご一読下さい。
▼メールフォーム通常メールはaohato★live.jp(★を@に)
リンク
管理人の趣味と趣味と趣味によるリンク集。大体お役立ち関係のリンクばかり。節操もないので、お暇な時のふらり旅にドウゾ。